セールの神様だけは居る模様
2021年10月19日 日常 コメント (2)曇天で時たま小雨降る中、
原宿のGalaxy Studioへ。。。
10時開店だと思っていたら、11時開店だった。。。orz
冷たい雨の中1時間の立ちんぼ。
1年前には全然混雑していなかったのに、
最近は人気で土日は100人、平日でも長蛇の列だそうだ。
先月の会社で色々と親切にして下さったKさん用に名前刺繍入りのストラップ作成。
出来上がるまで約1時間かかるというので、
対面にある東急プラザで時間を潰そうと入店。
「LuckRuck」という各ブランドの余剰品を激安価格で販売するお店に遭遇。
最初安過ぎてブランド古着を販売するお店だと思ったくらいだった。
MARNI,TATRASなども有ったが、特筆すべきはbeautiful peopleの商品が販売されていた。
『ERDOS』というブランドは全く知らなかったが、
内モンゴルのカシミア100%を贅沢に使っていて肉厚♪
マフラーとストールと、綺麗色のセーターを購入。
『Blugirl』ではダウンコートを購入。
LINE登録で総計から10%OFFにもなって久々にホクホクのお買い物をした。
SDGsの波が浸透してきているのねー♪
原宿のGalaxy Studioへ。。。
10時開店だと思っていたら、11時開店だった。。。orz
冷たい雨の中1時間の立ちんぼ。
1年前には全然混雑していなかったのに、
最近は人気で土日は100人、平日でも長蛇の列だそうだ。
先月の会社で色々と親切にして下さったKさん用に名前刺繍入りのストラップ作成。
出来上がるまで約1時間かかるというので、
対面にある東急プラザで時間を潰そうと入店。
「LuckRuck」という各ブランドの余剰品を激安価格で販売するお店に遭遇。
最初安過ぎてブランド古着を販売するお店だと思ったくらいだった。
MARNI,TATRASなども有ったが、特筆すべきはbeautiful peopleの商品が販売されていた。
『ERDOS』というブランドは全く知らなかったが、
内モンゴルのカシミア100%を贅沢に使っていて肉厚♪
マフラーとストールと、綺麗色のセーターを購入。
『Blugirl』ではダウンコートを購入。
LINE登録で総計から10%OFFにもなって久々にホクホクのお買い物をした。
SDGsの波が浸透してきているのねー♪
コメント
これはこれは、耳寄りな情報をありがとうございます。
お役に立てて光栄です。
良き商品と出会えます様に。。。