Mac OS X Leopard説明会に参加
2007年10月27日 MacBook
久々にオペラシティへ行く事に。。。
Mac OS X Leopardが発売されるので、
その説明会&懇親パーティが開催されるのだ。
私は今の所、皆勤賞だーーー♪
台風の風雨にも負けずに参加。
入口でポイズンに再会♪♪♪
セミナールームは第一、第二ブロガーさんと、ゲストの方で満杯。
S場さんが新しくなったLeopardの説明をテンポ良く実施。
理路整然とそしてジョークと温かみの有る語り口というのが
氏の性格を現していてとても心地良く聞けた。
恒例?となっているブロガーさんへのプレゼントも毎度感謝である。
S場さんはその足で名古屋の発表会?の為に新幹線に飛び乗ったそうだ。
仕事が出来る男というのは、ニュートラルに仕事をするんだな、と思った。
その後隣の部屋にてDean&Delucaのデリで懇親会。
同じ代の方が久々に参加しており話を聞いていたのだが、
改めてその話し方の可愛らしい事に気付いた。
やはり女子はこういう話し方をすべきなのだろう。
私は可愛らしさという部分が皆無なのでメモメモ。
オペラシティーを出たら、台風&ビル風に拠って、
愛用していた傘が大破してしまった。
Mac OS X Leopardが発売されるので、
その説明会&懇親パーティが開催されるのだ。
私は今の所、皆勤賞だーーー♪
台風の風雨にも負けずに参加。
入口でポイズンに再会♪♪♪
セミナールームは第一、第二ブロガーさんと、ゲストの方で満杯。
S場さんが新しくなったLeopardの説明をテンポ良く実施。
理路整然とそしてジョークと温かみの有る語り口というのが
氏の性格を現していてとても心地良く聞けた。
恒例?となっているブロガーさんへのプレゼントも毎度感謝である。
S場さんはその足で名古屋の発表会?の為に新幹線に飛び乗ったそうだ。
仕事が出来る男というのは、ニュートラルに仕事をするんだな、と思った。
その後隣の部屋にてDean&Delucaのデリで懇親会。
同じ代の方が久々に参加しており話を聞いていたのだが、
改めてその話し方の可愛らしい事に気付いた。
やはり女子はこういう話し方をすべきなのだろう。
私は可愛らしさという部分が皆無なのでメモメモ。
オペラシティーを出たら、台風&ビル風に拠って、
愛用していた傘が大破してしまった。
昨年の12月にMacモニターになり、
今年の4月に終了。
嗚呼、永年このモニターが続けば良いのに
と思った最高のモニターだった。
最後の懇親会では「もう来られないのだな。」と感慨深かった。
、、、が、数日前にアップルコンピュータ改め、
アップルジャパンさんからメールで新製品発表会のお誘いがキタ!
行くよ♪行くよーーーーー♪
って事で1時間前にオペラシティに到着。
53階の「東天紅」に行く。
お嬢様は勿論禁煙席を指定。
その空間には4人用の席が10個程度在るのだが、
客は誰もおらず独り占めモードでランチ。
1500円のランチだったのだが、他の東天紅店より激しく美味しい。
八宝菜に入っていたスナップエンドウのシャキシャキ感たるや、
日本一旨い!と思う程だった。
提供された水がアルカリイオンで浄水され、氷もウマイ。
何と言ってもイライラの元となるタバコの臭いと無縁の場所で、
素晴らしい眺望の空間。これだけでも非常に安いランチであった。
アップルジャパン様のセミナールームに行こうとしたのだが、
アホな私はセミナールームの階数を記載しなかった。
確か、、、記憶では20F台だったはず、、、、と。
地味に20-29Fまで1階毎に確認したのだが、、、。不明。
51Fのアップル本社様のところでイケメン社員にセミナールームの階数を教えて頂いた。
やっとこセミナールームに到着。
笑顔でS氏がお出迎え。嗚呼、ホッコリする笑顔だ。
そして才女という言葉が相応しい方も確認。
そしてポイズンの存在を確認。
出席者の挨拶という事で現在、前のモニターさん総勢50名程度が居た。
「新製品の紹介」がされた。
上記写真が本体だ。アリエネーーーー。コンパクト過ぎ。
オプションではあるが、、HDDがGBを超えてTBの製品。単位が凄い!
アルミニウム枠で薄さにビックリ。本体同様キーボードも激しく薄い。
まるでノートPCのキータッチだ。
S氏のソフト変更点のレビューが実施された。
iLife ’08とiWork ’08の大幅な変更。
ふーーむう。画期的である。そしてMacユーザーだけでは無くて、
全てのユーザーに対して対応出来るのも素晴らしい。
ここでモニター全員に2つの新ソフトがプレゼントされる事が発表された。
会場は大盛り上がり♪今日参加しなかった人にも後で配送するという。
この懐の深い対応もアップル社様ならではだ。
その後現在のモニターさんのムービー作品コンテストの入賞者が発表。
褒章としてipodシャッフルがプレゼントされていた。
私の期にもこんな企画があればモチベーションが上がったかもー。
その後は懇親会。嗚呼ーーーっ♪今回もDean&Delucaのデリだ。
きっとS氏のセレクトであろう。素晴らし過ぎるぅーーーー。
まずはビール3杯飲んだ後、赤ワインにシフト。
ブルーチーズの上に蜂蜜がかかったカナッペやら、
無花果にチーズのカナッペ等、耽美的ーーーーー。
ご一緒させて頂いた方がPCと呼ばれる物の使用歴35年で、
とても興味深くお話を聞かせて頂いた。
何が良いって、、、、、。
ポイズンがジーパンと雪駄を履いていた。
そういう自由な社風が羨ましい。。。。
今年の4月に終了。
嗚呼、永年このモニターが続けば良いのに
と思った最高のモニターだった。
最後の懇親会では「もう来られないのだな。」と感慨深かった。
、、、が、数日前にアップルコンピュータ改め、
アップルジャパンさんからメールで新製品発表会のお誘いがキタ!
行くよ♪行くよーーーーー♪
って事で1時間前にオペラシティに到着。
53階の「東天紅」に行く。
お嬢様は勿論禁煙席を指定。
その空間には4人用の席が10個程度在るのだが、
客は誰もおらず独り占めモードでランチ。
1500円のランチだったのだが、他の東天紅店より激しく美味しい。
八宝菜に入っていたスナップエンドウのシャキシャキ感たるや、
日本一旨い!と思う程だった。
提供された水がアルカリイオンで浄水され、氷もウマイ。
何と言ってもイライラの元となるタバコの臭いと無縁の場所で、
素晴らしい眺望の空間。これだけでも非常に安いランチであった。
アップルジャパン様のセミナールームに行こうとしたのだが、
アホな私はセミナールームの階数を記載しなかった。
確か、、、記憶では20F台だったはず、、、、と。
地味に20-29Fまで1階毎に確認したのだが、、、。不明。
51Fのアップル本社様のところでイケメン社員にセミナールームの階数を教えて頂いた。
やっとこセミナールームに到着。
笑顔でS氏がお出迎え。嗚呼、ホッコリする笑顔だ。
そして才女という言葉が相応しい方も確認。
そしてポイズンの存在を確認。
出席者の挨拶という事で現在、前のモニターさん総勢50名程度が居た。
「新製品の紹介」がされた。
上記写真が本体だ。アリエネーーーー。コンパクト過ぎ。
オプションではあるが、、HDDがGBを超えてTBの製品。単位が凄い!
アルミニウム枠で薄さにビックリ。本体同様キーボードも激しく薄い。
まるでノートPCのキータッチだ。
S氏のソフト変更点のレビューが実施された。
iLife ’08とiWork ’08の大幅な変更。
ふーーむう。画期的である。そしてMacユーザーだけでは無くて、
全てのユーザーに対して対応出来るのも素晴らしい。
ここでモニター全員に2つの新ソフトがプレゼントされる事が発表された。
会場は大盛り上がり♪今日参加しなかった人にも後で配送するという。
この懐の深い対応もアップル社様ならではだ。
その後現在のモニターさんのムービー作品コンテストの入賞者が発表。
褒章としてipodシャッフルがプレゼントされていた。
私の期にもこんな企画があればモチベーションが上がったかもー。
その後は懇親会。嗚呼ーーーっ♪今回もDean&Delucaのデリだ。
きっとS氏のセレクトであろう。素晴らし過ぎるぅーーーー。
まずはビール3杯飲んだ後、赤ワインにシフト。
ブルーチーズの上に蜂蜜がかかったカナッペやら、
無花果にチーズのカナッペ等、耽美的ーーーーー。
ご一緒させて頂いた方がPCと呼ばれる物の使用歴35年で、
とても興味深くお話を聞かせて頂いた。
何が良いって、、、、、。
ポイズンがジーパンと雪駄を履いていた。
そういう自由な社風が羨ましい。。。。
コメントをみる |

アップル社様有難う。^-^
2007年4月7日 MacBook
セールを終え、とりあえず渋谷に移動。
臭いでイライラしたくないので、
完全禁煙の店を探すも、毎回「美々●」になってしまう。
誰か良い店を知ってたら教えてケロ。
案内された席の隣に親子4人が座っていたのだが、
多分お受験でキィーキィーとしている、
ヒステリックな母親で幼子2人をあれやこれやと叱っていた。
「肘をつかない!」と大声で叫ぶのだが、その母親自身が安っぽい
RIZ collectionの靴をパカパカと脱ぎ脱ぎしていて、まるで説得力が無かった。
ヒステリック母は「来なければ良かった。」等と言ってプンスカ。
隣で悲しそうな顔をしている男の子が可愛そうだった。
自分の親がこういうヒステリックな面が無くて本当に良かったと思った。
ハラハラして食った気しなかった。>_<
ダーリン様へのプレゼントは何にしよう?ギャルソンをチェックするも、
ギャー、高いってレベルじゃねーぞ。Tシャツ2万越えって何?
あまりの高さに発狂しそう。
路線バスに乗ってオペラシティへ。
今日はMac Bookモニター修了式。
嗚呼、、、今日でこの素晴らしいビルに来る事は無いのね。
いつもと違うせ32Fのセミナールームへ行くと、
そこにはポイズンが笑顔でお出迎え♪
嗚呼、ポイズンの顔を拝めるのも今日で最後と思うと悲しさもひとしおだ。
会場に入るも公式募集のモニターさん50名の知らない人ばかりだったが、
暫くしたら同じ10名募集の会のモニターさんが集まってきたので安心した。
テーブルの上には素敵なお料理が♪
それもそのはず。なんとDEAN&DELUCAですわ。
嗚呼、これが富士●のモニターだったら良いとこR&Fなんだろうな。
(まず富●通がこんなモニターを導入しないな:笑)
と、細かいセレクトにもアップルコンピュータ担当者様の素敵さを確認した。
アップルTVのデモの後は皆さんの作品を鑑賞。
もちろん私は不良生徒なので作品は提出せず。
担当のSさんにDEAN&DELUCAセレクトの素晴らしさ伝えたら、
SさんもDEAN&DELUCAのファンの様だ。
現在募集しているMacモニターに応募出来るのか?を質問したのだが、
残念ながらMacを使用していない人が対象だそうで、応募出来ないそうだ。
モニターを5年、、、いや永年にして下さい!等と無理なお願いもしてみた。
それだけ充実し、心地良く、素晴らしい空間だったのだ。
そして今回最後だということで、どうしても言いたかった事を言った。
ポイズンに「ポイズンに似てますね。」と言えた。
最初ポイズンは???ポイズンて何???という顔をしていたので、
「お塩先生が尊敬しているポイズンですよ。」
「名曲ミルクティーのポイズンですよ。」と言いたかったのだが、
きっと通じないので別の言い方をしてみた。
良く合コン等で○○に似てる等と前情報を聞くも、
本人に会ったらゲェーーーと思う事が多いが、ポイズンは期待を裏切らないと思う。
記念に一緒に記念撮影して頂いた。ポイズン様有難うございました。
ほぼ何も食わずシャンパン→ワイン7杯→ビール500mlを飲んだが
さほど酔わなかったので、家で更にビール500ml×2を飲みました。
今回修了式なので賞状か何か?を渡されるのかと思ったら、
書類に署名&捺印だけでちょっと肩透かしだった。
嗚呼ー、皆様にもMacのモニターを体験して頂きたい。
今募集してるので、是非応募する事を激しくお勧めします。
http://www.apple.com/jp/articles/startmac_monitor_2/
臭いでイライラしたくないので、
完全禁煙の店を探すも、毎回「美々●」になってしまう。
誰か良い店を知ってたら教えてケロ。
案内された席の隣に親子4人が座っていたのだが、
多分お受験でキィーキィーとしている、
ヒステリックな母親で幼子2人をあれやこれやと叱っていた。
「肘をつかない!」と大声で叫ぶのだが、その母親自身が安っぽい
RIZ collectionの靴をパカパカと脱ぎ脱ぎしていて、まるで説得力が無かった。
ヒステリック母は「来なければ良かった。」等と言ってプンスカ。
隣で悲しそうな顔をしている男の子が可愛そうだった。
自分の親がこういうヒステリックな面が無くて本当に良かったと思った。
ハラハラして食った気しなかった。>_<
ダーリン様へのプレゼントは何にしよう?ギャルソンをチェックするも、
ギャー、高いってレベルじゃねーぞ。Tシャツ2万越えって何?
あまりの高さに発狂しそう。
路線バスに乗ってオペラシティへ。
今日はMac Bookモニター修了式。
嗚呼、、、今日でこの素晴らしいビルに来る事は無いのね。
いつもと違うせ32Fのセミナールームへ行くと、
そこにはポイズンが笑顔でお出迎え♪
嗚呼、ポイズンの顔を拝めるのも今日で最後と思うと悲しさもひとしおだ。
会場に入るも公式募集のモニターさん50名の知らない人ばかりだったが、
暫くしたら同じ10名募集の会のモニターさんが集まってきたので安心した。
テーブルの上には素敵なお料理が♪
それもそのはず。なんとDEAN&DELUCAですわ。
嗚呼、これが富士●のモニターだったら良いとこR&Fなんだろうな。
(まず富●通がこんなモニターを導入しないな:笑)
と、細かいセレクトにもアップルコンピュータ担当者様の素敵さを確認した。
アップルTVのデモの後は皆さんの作品を鑑賞。
もちろん私は不良生徒なので作品は提出せず。
担当のSさんにDEAN&DELUCAセレクトの素晴らしさ伝えたら、
SさんもDEAN&DELUCAのファンの様だ。
現在募集しているMacモニターに応募出来るのか?を質問したのだが、
残念ながらMacを使用していない人が対象だそうで、応募出来ないそうだ。
モニターを5年、、、いや永年にして下さい!等と無理なお願いもしてみた。
それだけ充実し、心地良く、素晴らしい空間だったのだ。
そして今回最後だということで、どうしても言いたかった事を言った。
ポイズンに「ポイズンに似てますね。」と言えた。
最初ポイズンは???ポイズンて何???という顔をしていたので、
「お塩先生が尊敬しているポイズンですよ。」
「名曲ミルクティーのポイズンですよ。」と言いたかったのだが、
きっと通じないので別の言い方をしてみた。
良く合コン等で○○に似てる等と前情報を聞くも、
本人に会ったらゲェーーーと思う事が多いが、ポイズンは期待を裏切らないと思う。
記念に一緒に記念撮影して頂いた。ポイズン様有難うございました。
ほぼ何も食わずシャンパン→ワイン7杯→ビール500mlを飲んだが
さほど酔わなかったので、家で更にビール500ml×2を飲みました。
今回修了式なので賞状か何か?を渡されるのかと思ったら、
書類に署名&捺印だけでちょっと肩透かしだった。
嗚呼ー、皆様にもMacのモニターを体験して頂きたい。
今募集してるので、是非応募する事を激しくお勧めします。
http://www.apple.com/jp/articles/startmac_monitor_2/
コメントをみる |

iWebスタジオクラス1回目
2007年2月18日 MacBook待ちゾーンで待っていると、
ぬぁんと先月?見たあの舌足らず青年だった。
どうぞプレートを変更するだけで有ります様に、
と思ったが、そのまま舌足らず青年が居座った。
サイトでは満員御礼だったのだが、4名欠席。
確かにこういうのを観るとキャンセル作業はしなくちゃな、と思った。
当のスタジオクラスの感想。
うーん。マンダム。っていうのは無しで、
担当講師があまり良くなかった為、満足感は得られず。
「オヤヂを消しましょう。」等。
プライベートで言っても良いけど、オフィシャルな場所ではどうか?
という言葉を多用していたのも気になったし、
60代以上でPCに不慣れな人達に対する説明の仕方が非常に不親切だった。
バカにしているというか、こんな事も知らないのかヨ!ケッ!みたいな感じで。
企業の顔になっているのがこれじゃあな、、、という感じだった。
取りあえずiWebの概要は解ったのだが、
今後あの舌足らず青年の講義は受けたくないな、と強く思った。
ぬぁんと先月?見たあの舌足らず青年だった。
どうぞプレートを変更するだけで有ります様に、
と思ったが、そのまま舌足らず青年が居座った。
サイトでは満員御礼だったのだが、4名欠席。
確かにこういうのを観るとキャンセル作業はしなくちゃな、と思った。
当のスタジオクラスの感想。
うーん。マンダム。っていうのは無しで、
担当講師があまり良くなかった為、満足感は得られず。
「オヤヂを消しましょう。」等。
プライベートで言っても良いけど、オフィシャルな場所ではどうか?
という言葉を多用していたのも気になったし、
60代以上でPCに不慣れな人達に対する説明の仕方が非常に不親切だった。
バカにしているというか、こんな事も知らないのかヨ!ケッ!みたいな感じで。
企業の顔になっているのがこれじゃあな、、、という感じだった。
取りあえずiWebの概要は解ったのだが、
今後あの舌足らず青年の講義は受けたくないな、と強く思った。
コメントをみる |

Wマック 後半(アップル本社にて座談会)
2007年2月10日 MacBook
久々のアップル本社での座談会に
出席すべく、渋谷からバスに乗った。
途中NHK放送センター前で女子が大挙して
列をなしている建物が有り、私の嗅覚がセールだ!と読んだ。
帰りにチェックしよう。
アップル本社は相変わらず素敵だ。
早く到着したので室内をパチリ。
まずはMACを使用してMACに対する良い点、悪い点を述べた。
これまではMAC=フミヤートの様な胡散臭い人が使用するPC、
またはデザイン重視でアホ女が使用するPCというイメージだったのだが、
実際に使ってみてWindowsには無い機能や表示、合理的な面等、
目からウロコ的な面が非常に多かった。
江戸時代に日本人が見合い相手にアメリカ人を紹介され、
戸惑いつつも交流する感覚に似てるな、と思った。
今まで知らなかったが、実際に中身を知ると意外と良い奴じゃん。
噂だけでは無く、性格を知った上で判断しよう、という感じ。
次に実際に成果物を披露する時間。
なんと成果物を提出しなかったのは私だけであった。(汗)
スンマソン。スタジオ受講してから必ず作りますからーーー!
不良生徒は皆さんの成果物を観覧するだけでした。
次にWindows Vistaのデモンストレーション。
職場でも未だ購入していない。初見なのでワクワク。
だったが、、、まるで触覚が立たない。
というよりも、Macの良い所取りしてんじゃね?的な箇所が多々有って、
怒りに似た感覚を覚えた。アップル本社の方はどう思っているのだろう?
最後にアップルに対して改善して貰いたい所の質問に対し、
不良生徒なのに色々と意見を述べてしまった。
あはは、我ながら説得力無いなあーーーー。
帰りにチェックしたセールはぬぁんと、「LIZ LISA」であった。
脱力。。。あまりに趣味が違いすぎた。
だが私よりも年上なオバハンが長蛇の列に参加していた。
頑張り過ぎると痛いですよー、と電波を送っておいた。
出席すべく、渋谷からバスに乗った。
途中NHK放送センター前で女子が大挙して
列をなしている建物が有り、私の嗅覚がセールだ!と読んだ。
帰りにチェックしよう。
アップル本社は相変わらず素敵だ。
早く到着したので室内をパチリ。
まずはMACを使用してMACに対する良い点、悪い点を述べた。
これまではMAC=フミヤートの様な胡散臭い人が使用するPC、
またはデザイン重視でアホ女が使用するPCというイメージだったのだが、
実際に使ってみてWindowsには無い機能や表示、合理的な面等、
目からウロコ的な面が非常に多かった。
江戸時代に日本人が見合い相手にアメリカ人を紹介され、
戸惑いつつも交流する感覚に似てるな、と思った。
今まで知らなかったが、実際に中身を知ると意外と良い奴じゃん。
噂だけでは無く、性格を知った上で判断しよう、という感じ。
次に実際に成果物を披露する時間。
なんと成果物を提出しなかったのは私だけであった。(汗)
スンマソン。スタジオ受講してから必ず作りますからーーー!
不良生徒は皆さんの成果物を観覧するだけでした。
次にWindows Vistaのデモンストレーション。
職場でも未だ購入していない。初見なのでワクワク。
だったが、、、まるで触覚が立たない。
というよりも、Macの良い所取りしてんじゃね?的な箇所が多々有って、
怒りに似た感覚を覚えた。アップル本社の方はどう思っているのだろう?
最後にアップルに対して改善して貰いたい所の質問に対し、
不良生徒なのに色々と意見を述べてしまった。
あはは、我ながら説得力無いなあーーーー。
帰りにチェックしたセールはぬぁんと、「LIZ LISA」であった。
脱力。。。あまりに趣味が違いすぎた。
だが私よりも年上なオバハンが長蛇の列に参加していた。
頑張り過ぎると痛いですよー、と電波を送っておいた。
コメントをみる |

iPodとiTunes漬け
2007年1月27日 MacBook
お茶して目的の時間に到着ーーー、と思ったら、
16:30〜18:30の時間帯だった。
仕方無く4Fに降りるとミニシアターの様な場所が在り、
そこでiwebのワークショップが行われていた。
終了10分前だったのだが、Macの講師の青年はDJの様な声とノリとテンポがある人で
非常に聞きやすく、舞台を観ている感じで楽しかった。
14:00〜15:00はラッキーにもiPod & iTunesのワークショップだったので、
そのまま座り続けることにした。
次の講師の方は舌が長いか短いか?の発声で若干聞きづらく、
前の人に比べると、満足感が得られなかった感じがしたが、
現在使用しているiTunesの知らなかった機能を知る事が出来て良かった。
16:30までの1.5時間を松屋、オペーク、プランタンで過ごすが何も買わず。
開始15分前に到着。アップル本社もそうだが、あの一枚板の机は
何処の会社のなのだろう???素敵ーーーー♪
今回の講師は草薙君風の講師で、この方も演劇風の良い声をしていた。
そして話の流れ、進め方、誰にでも解る様に説明の言葉の選び方が上手な方だった。
85%は知ってるよ!な内容だったので、若干暇を持て余してしまったが、
知らない機能や情報を知る事が出来て良かった。
そして現在iTunesを使用していて???に思った事を1Fの青年に質問。
回答も明確で素早く答えが返ってきた。
渋谷でも銀座でも非常にヒューマンスキルの高い人が居る様だ。
それだけではなく、英語対応可な人が殆どであるのも凄いと思う。
今回のワークショップ、スタジオも十分満足。
また違うジャンルの物を習得したいと思いました。
16:30〜18:30の時間帯だった。
仕方無く4Fに降りるとミニシアターの様な場所が在り、
そこでiwebのワークショップが行われていた。
終了10分前だったのだが、Macの講師の青年はDJの様な声とノリとテンポがある人で
非常に聞きやすく、舞台を観ている感じで楽しかった。
14:00〜15:00はラッキーにもiPod & iTunesのワークショップだったので、
そのまま座り続けることにした。
次の講師の方は舌が長いか短いか?の発声で若干聞きづらく、
前の人に比べると、満足感が得られなかった感じがしたが、
現在使用しているiTunesの知らなかった機能を知る事が出来て良かった。
16:30までの1.5時間を松屋、オペーク、プランタンで過ごすが何も買わず。
開始15分前に到着。アップル本社もそうだが、あの一枚板の机は
何処の会社のなのだろう???素敵ーーーー♪
今回の講師は草薙君風の講師で、この方も演劇風の良い声をしていた。
そして話の流れ、進め方、誰にでも解る様に説明の言葉の選び方が上手な方だった。
85%は知ってるよ!な内容だったので、若干暇を持て余してしまったが、
知らない機能や情報を知る事が出来て良かった。
そして現在iTunesを使用していて???に思った事を1Fの青年に質問。
回答も明確で素早く答えが返ってきた。
渋谷でも銀座でも非常にヒューマンスキルの高い人が居る様だ。
それだけではなく、英語対応可な人が殆どであるのも凄いと思う。
今回のワークショップ、スタジオも十分満足。
また違うジャンルの物を習得したいと思いました。
コメントをみる |

年内にipodを買う!と心に決めていた。
が、、、気が付けば年末。
これじゃあ有言不実行になっちゃう!と思って
急いで買ったipodが今日届いた。
本当はU2バージョンのが欲しかったのだが、
ちょっと高かったのと、もう色はどうでも良いや♪
になったので、某サイトで特価品を買った。
私の文才のお蔭?もあるのだろうが(これ不明)、
やはりアップルコンピュータには感謝感謝である。
既にituneに自分の持っているアルバムの曲を移動させている。
何故か平井賢のアルバムの1枚が拒否されて登録出来なかったのが謎。
正規品だし、傷無いんだけどな。
曲の移動は明日やる予定。
アップルコンピュータ様、今年はどうも有難うございました。
が、、、気が付けば年末。
これじゃあ有言不実行になっちゃう!と思って
急いで買ったipodが今日届いた。
本当はU2バージョンのが欲しかったのだが、
ちょっと高かったのと、もう色はどうでも良いや♪
になったので、某サイトで特価品を買った。
私の文才のお蔭?もあるのだろうが(これ不明)、
やはりアップルコンピュータには感謝感謝である。
既にituneに自分の持っているアルバムの曲を移動させている。
何故か平井賢のアルバムの1枚が拒否されて登録出来なかったのが謎。
正規品だし、傷無いんだけどな。
曲の移動は明日やる予定。
アップルコンピュータ様、今年はどうも有難うございました。
コメントをみる |

Macマンツーマンレッスン1回目→Macモニ●ー座談会1回目
2006年12月9日 MacBook
セールが終わったらバスで移動。
朝から何も食ってなかったので、
今日は「美々卯」さんでランチにした。
そして予約していたマンツーマンレッスンに行った。
今回のMacモニターの+αとして、ProCareカードも付与された。
http://www.apple.com/jp/retail/procare/
で、まずはそのマンツーマンレッスンを試してみた。
相手は体育会系な感じの青年だった。
うほっ系で写真集出せば、ヒット間違いなし!という感じだ。
WindowsとMacとの違いや、コマンドキーを使用したショートカット、
Macの特性等を1時間タップリ教えて頂いた。
説明仕方、流れ、仕切り、とても素晴らしい人だった。
この方がアタリなのか?もしくは他のスタッフも皆そうなのか?は不明だが、
Macの提供する教育サービスに感謝♪といった所。
Macの機能を知らなければWindowsとの比較も出来ないし、
良さも感じる事が出来ないので、出来る限りレッスンやワークショップに通うつもり。
かなーーーり早めに某駅へ移動。
早過ぎたので53階の東天紅でチャイナデザートを堪能。
中国菓子の盛り合わせが5種類?乗っていたのだが、
初めて食した物が2種有った。
で、ちょい早めにアップル本社へ。。。
暫く待っていたゾーンが凄かった。
10cm以上はある厚い板で作られた高めの机の上にMacのPCが色々並んでいた。
そして各ブースの名付けが素敵♪jazzや、rockやrhythm等、
音楽に関連した名付けがされている。
そして中はとーーーーっても明るく綺麗な空間だった。
Mac社員さんはここで会議を行っているのだろう。嗚呼羨ましい。
前回と同様、−2名の8名で始まった座談会。
座談会に集中しようとは思いつつ、どうしても香ばしい案件に目が行く本能を感じつつ、
次回の課題を指示されつつ約2時間で終了した。
朝から何も食ってなかったので、
今日は「美々卯」さんでランチにした。
そして予約していたマンツーマンレッスンに行った。
今回のMacモニターの+αとして、ProCareカードも付与された。
http://www.apple.com/jp/retail/procare/
で、まずはそのマンツーマンレッスンを試してみた。
相手は体育会系な感じの青年だった。
うほっ系で写真集出せば、ヒット間違いなし!という感じだ。
WindowsとMacとの違いや、コマンドキーを使用したショートカット、
Macの特性等を1時間タップリ教えて頂いた。
説明仕方、流れ、仕切り、とても素晴らしい人だった。
この方がアタリなのか?もしくは他のスタッフも皆そうなのか?は不明だが、
Macの提供する教育サービスに感謝♪といった所。
Macの機能を知らなければWindowsとの比較も出来ないし、
良さも感じる事が出来ないので、出来る限りレッスンやワークショップに通うつもり。
かなーーーり早めに某駅へ移動。
早過ぎたので53階の東天紅でチャイナデザートを堪能。
中国菓子の盛り合わせが5種類?乗っていたのだが、
初めて食した物が2種有った。
で、ちょい早めにアップル本社へ。。。
暫く待っていたゾーンが凄かった。
10cm以上はある厚い板で作られた高めの机の上にMacのPCが色々並んでいた。
そして各ブースの名付けが素敵♪jazzや、rockやrhythm等、
音楽に関連した名付けがされている。
そして中はとーーーーっても明るく綺麗な空間だった。
Mac社員さんはここで会議を行っているのだろう。嗚呼羨ましい。
前回と同様、−2名の8名で始まった座談会。
座談会に集中しようとは思いつつ、どうしても香ばしい案件に目が行く本能を感じつつ、
次回の課題を指示されつつ約2時間で終了した。
コメントをみる |

MacBookが到着した♪
2006年12月5日 MacBook
ウッフッフーーー♪
今日は私の誕生日。
去年の誕生日は退院日だった。
この1年色々我慢したり、辛い事があったなぁと感慨に耽る。
そしてMacBookが到着した。
私へのプレゼントだと思う事にしよう。
そして到着したのは念願の黒♪
キャッホーーー♪でありましたが、、、、
開梱したら、ACアダプタ等が白なんですけど。。。
黒で統一したかったのにぃーーーーーーー。
なんか見た目からして統一感が無いのは予想外!
そして、、、、やはり色々と違和感ありまくり。。。。
キーボード配列もそうだし、入力の仕方も。。。
そして、、、そして。。。。
いやーーーー。
問題発生。相手を詰問したが。。。。
その案件とは関係無く、別案件が問題だった。
嗚呼、、、、Mac道は厳しい。。。
今日は私の誕生日。
去年の誕生日は退院日だった。
この1年色々我慢したり、辛い事があったなぁと感慨に耽る。
そしてMacBookが到着した。
私へのプレゼントだと思う事にしよう。
そして到着したのは念願の黒♪
キャッホーーー♪でありましたが、、、、
開梱したら、ACアダプタ等が白なんですけど。。。
黒で統一したかったのにぃーーーーーーー。
なんか見た目からして統一感が無いのは予想外!
そして、、、、やはり色々と違和感ありまくり。。。。
キーボード配列もそうだし、入力の仕方も。。。
そして、、、そして。。。。
いやーーーー。
問題発生。相手を詰問したが。。。。
その案件とは関係無く、別案件が問題だった。
嗚呼、、、、Mac道は厳しい。。。
コメントをみる |

商品到着前にムカムカ!(加筆修正しました)
2006年12月4日 MacBook
やっとこMacBookが来たようだ。
だが、、、、商品が到着する前に、
事務局側に対して、非常に頭に来る案件があった。
だが商品は未だ受け取っていない。
写真のごとくご不在連絡票入手しただけ。
1.11/30の時点で機器発送のメール。
機器発送じゃなくて「業務委託契約書」の発送じゃないか。
私は業務委託書の為に半日を無駄にしました。
2.モニター10名に何の説明も、了承も無く、
10名が書いているブログをメールで送信してきた事。
顔を知られている上でのブログ(日記)なら未だしも、そうじゃないのだ。
私も含めてブログには個人情報や、あまり知られたく無い事を書いている。
了承した上で公開なら未だしも、、、何の連絡も無しに公開というのは有り得ない。
誰がやったのか知らないが、担当者の顔が観てみたいものだ。
3.12/4午前中に商品が到着しているのに(不在だったが)
12/4午後に商品発送完了メール。
情報が後出しって、、、有り得ないんだけど。
しかも発送会社、お問い合わせ番号の案内も無し。
前回の業務委託所がペリカン便だったので当然同じペリカンだと思っていた。
地味な運送会社からご不在連絡票で
発送主が「(株)東●相互サービス」と記載が有った
もしかして、変な商品発送詐欺に有ったかと思った。(冗談抜きで)
宅配便業者に電話で確認したら「PCみたいですよー。」との事で
ようやくアップル社からの商品だと解明した。
賞品発送時に宅配便の会社、お問い合わせNo.を知らせるのは、
モニター主催者として当然なんじゃないの???
4.到着が平日火曜日に到着。
その数日後に座談会っていう設定が有り得ない。
Macファンになりそうな煮えたぎる燃える思いを、
思いっきりヘシ折られる如き数々の対応。
他の方はどう思っているのか知らないが、
MacBookモニターに当選した喜びに反比例して、
頭に来る事が沢山有って、ファンへになりそうな勢いがかなり減少。
だが、、、、商品が到着する前に、
事務局側に対して、非常に頭に来る案件があった。
だが商品は未だ受け取っていない。
写真のごとくご不在連絡票入手しただけ。
1.11/30の時点で機器発送のメール。
機器発送じゃなくて「業務委託契約書」の発送じゃないか。
私は業務委託書の為に半日を無駄にしました。
2.モニター10名に何の説明も、了承も無く、
10名が書いているブログをメールで送信してきた事。
顔を知られている上でのブログ(日記)なら未だしも、そうじゃないのだ。
私も含めてブログには個人情報や、あまり知られたく無い事を書いている。
了承した上で公開なら未だしも、、、何の連絡も無しに公開というのは有り得ない。
誰がやったのか知らないが、担当者の顔が観てみたいものだ。
3.12/4午前中に商品が到着しているのに(不在だったが)
12/4午後に商品発送完了メール。
情報が後出しって、、、有り得ないんだけど。
しかも発送会社、お問い合わせ番号の案内も無し。
前回の業務委託所がペリカン便だったので当然同じペリカンだと思っていた。
地味な運送会社からご不在連絡票で
発送主が「(株)東●相互サービス」と記載が有った
もしかして、変な商品発送詐欺に有ったかと思った。(冗談抜きで)
宅配便業者に電話で確認したら「PCみたいですよー。」との事で
ようやくアップル社からの商品だと解明した。
賞品発送時に宅配便の会社、お問い合わせNo.を知らせるのは、
モニター主催者として当然なんじゃないの???
4.到着が平日火曜日に到着。
その数日後に座談会っていう設定が有り得ない。
Macファンになりそうな煮えたぎる燃える思いを、
思いっきりヘシ折られる如き数々の対応。
他の方はどう思っているのか知らないが、
MacBookモニターに当選した喜びに反比例して、
頭に来る事が沢山有って、ファンへになりそうな勢いがかなり減少。
コメントをみる |

トータルで集めたくなる性分にて、、、Apple iPod 30GB U2欲しい
2006年11月28日 MacBook
私は昔から、ファンになると
その商品をシリーズで購入する。
洋服も気に入れば色違いで4色買ったり、、、
一番は化粧品だろうか。。。
ラインで全て揃える事が快感だった。
色々な化粧品ジプシーをしてきた中で、
「CARITA」ブランドに嵌った時が一番凄かった。
基礎化粧品、化粧品、シャンプー、香水、拭き落しコットンまで、
全てCARITAに統一して並べる事で、一人悦に入っていた。
総額40万円くらいはしていたと思う。(色々な種類買ってたし)
、、、がフランス人でお嬢様ー♪を自認している私の肌等には
全く合わず、凄い肌荒れをしてしまった。
そんなこんなで、今回のMacBookが到着したら、
PCと同様の色のipod(30GB)を購入しようと思っている。
やはり願わくばMacBookは黒が欲しい。(黒は120GB、白は80GBなので)
そしてipodはレビューの商品が欲しい。
モニター商品が届いて開梱するまでも楽しみ♪
ProCareカードも早く到着しないかなーーー♪
その商品をシリーズで購入する。
洋服も気に入れば色違いで4色買ったり、、、
一番は化粧品だろうか。。。
ラインで全て揃える事が快感だった。
色々な化粧品ジプシーをしてきた中で、
「CARITA」ブランドに嵌った時が一番凄かった。
基礎化粧品、化粧品、シャンプー、香水、拭き落しコットンまで、
全てCARITAに統一して並べる事で、一人悦に入っていた。
総額40万円くらいはしていたと思う。(色々な種類買ってたし)
、、、がフランス人でお嬢様ー♪を自認している私の肌等には
全く合わず、凄い肌荒れをしてしまった。
そんなこんなで、今回のMacBookが到着したら、
PCと同様の色のipod(30GB)を購入しようと思っている。
やはり願わくばMacBookは黒が欲しい。(黒は120GB、白は80GBなので)
そしてipodはレビューの商品が欲しい。
モニター商品が届いて開梱するまでも楽しみ♪
ProCareカードも早く到着しないかなーーー♪
コメントをみる |

Apple社様へ。。。(黒を望みます)
2006年11月27日 MacBook
今日は仕事後、アップルコンピュータ本社にて、
MAC BOOKモニターの説明会が開催された。
1時間はモニター参加の目的と、規約等の説明。
後半はMACの機能等を説明して頂いた。
普通モニターだと、情報漏洩しないで下さい、と念書を書かされたりするのだが、
そういった規約が一切無いのだ。(契約書は記載しないでね、との事)
このモニターに当選した際は、解らない様に書いたのだが、
晴れて思いっきり色々と書いても良いのだ。キャッホー♪
こういう広い心の会社の姿勢が大好きだ。
嗚呼、リンゴ社様って何て素敵なの♪惚れた♪惚れた♪
機器は勿論、無線LAN、教育等も含まれていて。。。
MAC様、、、MAC様。。。有難うございます♪
そして、スペックの高い黒の方をどうぞ送って下さいます様、
宜しくお願い申し上げます。
黒じゃないとグレちゃうよ(笑
MAC BOOKモニターの説明会が開催された。
1時間はモニター参加の目的と、規約等の説明。
後半はMACの機能等を説明して頂いた。
普通モニターだと、情報漏洩しないで下さい、と念書を書かされたりするのだが、
そういった規約が一切無いのだ。(契約書は記載しないでね、との事)
このモニターに当選した際は、解らない様に書いたのだが、
晴れて思いっきり色々と書いても良いのだ。キャッホー♪
こういう広い心の会社の姿勢が大好きだ。
嗚呼、リンゴ社様って何て素敵なの♪惚れた♪惚れた♪
機器は勿論、無線LAN、教育等も含まれていて。。。
MAC様、、、MAC様。。。有難うございます♪
そして、スペックの高い黒の方をどうぞ送って下さいます様、
宜しくお願い申し上げます。
黒じゃないとグレちゃうよ(笑
コメントをみる |

初めまして♪MacBook♪
2006年11月20日 MacBook
コメントをみる |
